GA4(ジーエーフォー)とは?
開始日
2025年8月3日
終了日
2025年8月3日
期間
1日間
担当者
最終更新日
2025年8月3日
GA4で「ライフサイクル」が出てこないときの直し方
💡 そもそも「GA4(ジーエーフォー)」ってなに?
GA4は、Googleが作ったアクセス解析ツールです。 あなたのホームページやブログに「どんな人が来たのか」「どのページをよく見たか」などがわかる、とっても便利なしくみです。
❓ こんなトラブルが起きていませんか?
GA4を使ってみたけど…
「“ライフサイクル”ってメニューがどこにもない!?」
ということ、ありませんか?
とくにネットの記事では 「ライフサイクル → エンゲージメント → ページビューを見る」 と書かれているのに、その最初の「ライフサイクル」が見つからない! という声が多いんです。
🔍 なぜ表示されないの?
安心してください。これは設定のミスやトラブルではありません。
実は、「ライフサイクル」がはじめから“非公開”になっているだけなんです!
つまり、
🧱 表示されていないだけで、 ✅ 中身はちゃんとある!
ということです。
🛠 表示させるためのかんたん手順
以下のステップで「ライフサイクル」が表示されるようになります:
- GA4にログインして、「📊 レポート」をクリック
- 次に、「📚 ライブラリ」をクリック
- 「ライフサイクル」と書かれているところの「︙(点が縦に3つ並んだマーク)」をクリック
- メニューから「✅ 公開」を選ぶ
これだけで、「ライフサイクル」のメニューがあなたの画面に出てくるようになります!
✨ まとめ
- GA4で「ライフサイクル」が出ないのは、「非公開」設定だから
- わずか4ステップの操作で表示できる
- 難しい設定ミスじゃないから、だれでも直せる!